piece

2002年3月2日
飲み会はなくちょっぴり平和な夜。

でも、おかんと飲みに行ったけどさ。

presentation

2002年3月1日
終わったよ。
後は片付けだけ。

ということで、飲み会&カラオケに。
カラオケの時、もうコイツラとカラオケすることないんだなと思うと悲しくなってきた。

でも、楽しかったよ。

今年も

2002年2月28日
花粉症です・・・

今のところはピークには達していませんが、ひたひたと押し寄せてきております。

目は痒くなり、涙ぼろぼろ。朝起きたら目やにが目の周り中にあって、鼻もぐずぐず。喉の調子もイマイチ。

やだー、そんな生活送りたくない!なんとか今の段階で花粉症を止めておくことが出来ないものだろうか??はぁ〜・・・
今日は就職活動ネタで。

とある後輩から聞いた話なんだけれども、某化粧品会社に面接に行った際、人事の持っている資料の一部が見えたらしい。

「ルックス・・・キレイ」

残念ながら、その人と一緒に受けた女の子に対する資料だったらしいのだけれども、どうもその人はそれを見て考えてしまったらしい。

『この会社は女の子の場合、ルックスに注目しているのか!?』

と。

その後輩のルックス??それは聞かないでください。
もういい加減携帯の機種も換えたいと思っているのだけれども、なかなか値段が高くて手が出ない。それでも、15,000円ぐらいならと思って、近くのドコモショップに行ってみた。とりあえず、店員さんに話すのも何なんで、値段が書いてあるシートを見てみることに・・・

た、たけぇ!

なんでこんなに高いの!まだまだ手が出ないじゃないの!

というわけで、さりげなく帰ろうとしたその時、店員さんが近づいてくる。

「どういったご用件ですか?」
「機種変更しようかなと考えているんですけれど。」
「今、お使いの機種に何か問題でもあるんですか??」
「結構長いこと使ってますし、だいぶ電池の方も弱くなってきてるんですよー(ってか、それはオマエがカラオケとかで弾けて酒こぼしまくっているからだろーが・・・ --;)。」
「二月、三月はお値段の方は結構いたしまして、四月になればキャンペーンがありますので、その時に変更なさったらいかがですか?」
「そうなんですか??なら、それまでこれ使い続けますよ。」
「ええ、今の機種がまだまだ使えるようでしたら、四月以降がよろしいかと思います。」

というわけで、しばらくはこの携帯を使い続けることになりそうです。パカパカ携帯への道は険しい。

ママゴン登場

2002年2月25日
おかんがやってきた!どうやら、3月6日まで居座るらしい。その間オイラのプライバシーどーなんの??

しかも、うちのおかん、やってくるのはいいけれども、メシなんかも作ってくれない。

おかん曰く、
「だって、楽しみに来てるんだもの。作りたくないわよ!」

そういうわけで、食事に関してはこっちの仕事。でも、オイラの手料理もいいみたいだけれども、いろんなところに食べ歩きたいらしい。どこにそんなお金あるのやら。

暇な休日

2002年2月24日
書くネタなんてまったく無いに等しい休日。

あ、電話が鳴ったな、そういえば・・・それにしても暖かな一日だった。夜から寒くなったけどね。

焼酎美味しい♪

2002年2月23日
高校時代からの知り合いSと飲み。しかも彼は奥様同伴でございます。奥様は妊娠九ヶ月目ぐらいでございます。さらに奥様は我らの七つ上の年齢でございます。ちなみに彼は大学時代は別の地方(**としておこう)にいたけれども、大学院から関西にやってきているのでございます。ちなみに奥様は**で捕まえて、今は別居中なんですな。

そんなわけで、二対一の微妙な飲み会でありました。

話は午前中に掛かってきた電話にさかのぼります。

「あ、もしもしSなんだけど。」
「おー、久々。どうしたん?」
「いやー、今**からうちの嫁さん来てるんよ。飲みに行かん?」
「いいねー、行こう行こう。あ、うちの彼女、春から**に赴任に行くんだよー。」
「えー、そうなんだ!それは是非つれて来いよ!」
「いやー、そうしたいのはヤマヤマなんだけど、今ちょっと出かけてさ。」
「そかそか、それなら嫁さん一回**に帰ってからまたこっちにやってくるからその時につれて来いよ!」

というわけで、次回はこちらも彼女同伴のようです。**市街の地図まで貰っちゃったし、仕方ないよね。ってか、付いてきてくれるかなぁ・・・

でも、奥様と別れてから男二人で夜の街に繰り出して、焼酎を飲みに行ったのだけれども、彼は記憶を失った模様。おーい、オマエが飲みたいと言ったくせにー。

というわけで、相変わらずの酒日記でした(ちゃんちゃん)。

酒かコタツか

2002年2月22日
「酒日記」にタイトル変えてやろうかと思えるくらいお酒ばっかり飲んでるよ・・・

まー、お酒飲まないにしても飲み会に参加してばっかりなんだね、これが。こんな生活今ぐらいしかできないだろうから、ある意味貴重なんだろうけれど、先立つはずのサイフの中身がどんどん失われていく〜〜〜。

次のデートの時なんか、
「どこいく〜??」
「ん?金ねぇ」

なんて言えるかっつうの!とはいえ、しばらく飲み会続くよ・・・

あ、そうそうそれに相変わらずウチでは布団要らずの模様。コタツあれば冬越せるもんねー。って、威張るほどでもないんですけれど・・・やっぱりと思われればいい方で、呆れられるよーな気もしてきたよ。「酒日記」ではなく、「コタツダイアリー」か、コレは。

空虚

2002年2月21日
暇・・・

やることがないわけではないのだけれども、急用とか、切羽詰ったものではなく、なんとなく先に延ばしているというのが真実。

日々の過ごし方は色々あるのだろうけれども、今は毎日をいかにして潰すのか?という日々を過ごしているような気もしてきた。

しばらくは、飲み会いっぱいあるし、それで騒いでおくか。

toreador

2002年2月20日
格闘しましたよ、ウシと!

まだまだちっちゃいウシ相手なので、力と力の対決でも対抗できるんだけれども、これから成長したら適わないだろうなぁ。もっと知恵つけねばならん。でも、何頭かあいてしているうちにコツはつかんできたんだよね。でも、その掴んだコツもいかせられない!

今回最初で最後のウシとの格闘だったというわけなので・・・でもまぁ、この経験は何らかに生きるはず(なわけないか・・・)。

情けない・・・

2002年2月19日
なんとも腹立たしい体調不良。これも、昨日食べた昼食が悪かったに相違ない。

おかげで、昨晩は彼女に大きな迷惑をおかけしてしまいました。

しかし、後で思い返しても、なんであんな行動取ったんだろうねぇ・・・ナゾ。

Nordic Combined

2002年2月18日
いつのまにかの1,000HIT!皆様、有難うございます。

しかし、ワタクシ自身の生活は相変わらずでございます。冬はコタツ・・・(--;

昨日は夜中に彼女に散々警告されたのにも関わらず、やはりというか家でコタツでぼけーっと・・・

あれは、オリンピックが悪いんだ!帰ったら丁度ノルディック複合が始まるから!

とかいいながら、途中までしか意識ないんですけれど・・・気がついたら終わってた。日本スタートでは4位だったのに、8位になってた・・・

一応、それからは布団で寝ましたけれど、やっぱり最初から布団で寝たい。

explosion

2002年2月17日
二月十七日午後十時頃、京都市S区K町の****構内二階某室において、「ポンッ!」という音とともに、爆発が起こった模様。

ガス湯沸し器からのガス漏れが原因で、幸いにも被害は軽微であった。

≪湯沸し器を使っていたM氏の証言≫
「最初は湯沸し器に種火が点いたのですが、いつの間にか消えていたのです。仕方ないので、またスイッチをひねった途端、爆発音とともに一瞬だけ火の手が上がりました。久しぶりにびっくりしましたね。髪の毛とかも焦げなくて良かったです。」

≪隣室にいたN氏の証言≫
「なんだ、なんだ!と言った感じだったです。M氏が驚いている様を見ましたが、僕が駆けつけた時には何事もなかったので、一安心でした。」
大人しく家で晩御飯食べる予定が、やはりというか、なんというか、酒、酒、酒。

カラオケ→ラーメンコースも終わり、やっと帰れると思ったのに、やはり酒、酒、酒。

もうこんな時間だよー。こりゃ、帰ってまたしてもコタツでぼけーっとして、寝てしまうな。

相変わらずの毎日・・・どうやったら変えられるのかねぇ。誰かタスケテ。

空腹

2002年2月15日
夕方の5時くらいにあんなに食べたのに、もうお腹空いてきている。

むぅ・・・

しかも、家のコタツでは寝てしまいそう・・・

完全に呆れられてしまうな。しかも、想像もされやすいだろうし。

とりあえず、今日飲んだアイスチョコレートよりは「苦い」チョコを帰って食べます。

P of O

2002年2月14日
あるテーマソングが頭から離れない。
ちょっと筋がわかりにくい部分もあったから、今度原作でも読もうかな。


kiss

2002年2月13日
重荷の半分以上が下りて、本日は飲み会。
しかしながら、相変わらずと言っていいのか、空前絶後な飲み会に参加してしまった気分だ。

キス魔になったというか、なりたがってそうなったか知らないけれど、今ではキス魔になってしまった後輩がいるのだけれども、彼はもっぱら男に襲い掛かる。

もちろん、こっちは襲われないように逃げるんだけど、毒牙(?)にかかったヤツもいる。

酔っ払い同士キスするのは勝手なんだけれども、襲われて動けなくされてキスされたヤツもいる。泣きそうな顔になる。それも分かる気がする。

今のところ同性とキスした経験はまったくないから、気分は想像することぐらいでしかできないけれども、とにかく逃げるであろう。

一度でも同性とキスしたら、大分考え方も変わってしまうのかな?そんなことにはなりたくないけれども、彼のやりきれない顔を見ると、少し考えてしまった。

本能

2002年2月12日
男ゆえか?女の子って見とれてしまう。
二人で歩いている時とか、
いろんな人が集まる空間とか、
とにかく色んなところに行った時に、
見とれてしまう。

今となっては、悪い癖とは思ってしまうんだけど、
これはもう諦めてもらうしかないかも。

美術館に行って、素晴らしい芸術があったら
立ち止まるでしょ??

苦しい言い訳とは知っているけれども、
そういう風に思ってね。

でもね、あからさまには見とれないから。
君があからさまに見とれていたら、
僕も嫉妬するもの。
だから、見えないようにしているんだ。

けど、僕はひねくれているから、
君がこの文章を読んだ時の感想を知りたいと
思っちゃうんだ。

雪中行軍

2002年2月11日
本当に雪降ってたよ!貴船と鞍馬。

というわけで、行ったのはいいものの、貴船では雪の被害に遭い、仕方なく鞍馬山を歩いて突っ切るコースは断念。電車で行きました。

だけど、鞍馬温泉は良かった♪ 1,100円という値段設定は高いけれど、たまにはいいでしょ。露天風呂でほけーっとしてました。

しかし、風呂入ると、眠くなるのかオレ?帰宅してしばらくして昼寝タイムに突入してました・・・zzzZZ・・・

なんだかのんびりしただけのような気もする・・・それもいっか。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索